DIYしてみよう 「ミケにゃ!」

DIY・自作・手作り等、自分で作る、試す事が好き

子供机と、樫の木の幅広机を手作りしたよ  <DIY・自作子供机・作り方>

 秋から木工教室にて作成していた樫の木の幅広机と、自宅で作成していた、子供のクリスマスプレゼントの子供机が無事完成したよ。

 

f:id:leon1248:20160120202332j:plain

 f:id:leon1248:20160120202347j:plain

 こちらは子供机。比較すると小さく見えるけど、市販されている子供机よりはやや大きめサイズ。天板はアメリカンブラックチェリー(桜)の端材をはいで作ってみた。

 

f:id:leon1248:20160124135441j:plain

これが最初の材料、一枚板だとコスト的に非常に高くなるので、ネットで端材板を3枚購入、繋ぎ合わせを考えて印をつける。

 

f:id:leon1248:20160124135653j:plain

端面が綺麗に出ていないと、横の板との間に隙間ができるので、まずは端面の鉋がけを行う。

f:id:leon1248:20160124135824j:plain

板を接ぎ合わせるのに、板の真ん中に溝を切るのだけれど、高価な専用機械であるビスケットジョイントなんて買えないので、市販の薄板に合わせて、板の端面にトリマーで溝を掘る。

 

 手動工具ではまずできない溝加工ができるのが強み、大きめのR面取り加工も柔らかな感じがでて好き

BOSCH(ボッシュ) パワートリマー〔PMR500〕

BOSCH(ボッシュ) パワートリマー〔PMR500〕

 

 

f:id:leon1248:20160124135836j:plain

綺麗に掘ることができた^^

f:id:leon1248:20160124135942j:plain

端面にタップリの木工用ボンドを塗って、薄板を入れて反対側と接着。

 

f:id:leon1248:20160124140041j:plain

クランプでしっかりと固定して丸二日放置したよ。

 

f:id:leon1248:20160124140126j:plain

綺麗につながったら表面を鉋がけ、大工だった爺ちゃんにもらった電気鉋を最初かけたのだが、それはそれで段付きが解消できなくて、結局手で鉋がけ。

両端と前後をまっすぐカットしてサンダーで磨いて仕上げたよ。

 

f:id:leon1248:20160124140256j:plain

机の足は集成材から切り出し、子供が使うものだから、全部の角をトリマーで丸く削る。

f:id:leon1248:20160124140438j:plain

  板を横につないだので、反り度目の板が前後に取り付くため、引き出しは両脇に装備となりました。クレヨンとかを入れてもらおう。

 

天板材の収縮に対応させるため、反り止めの板は長穴を彫り込みました。f:id:leon1248:20160120202401j:plain

 

子供机が全部仕上がってから、木工教室の機材で銘とミケ印をレーザ刻印してみた、まあそのうち落書きで大変な事になりそうだけれどね。

 

 

f:id:leon1248:20160120202457j:plain
樫の木の幅広机


こっちは夫婦で使う幅広机。市販にはまず無い幅2000mm仕様です。A4サイズ用引き出しを5連装備、国産材で最も堅い木材である樫の木で作ったよ。加工は大変だったけれどツルツルとした肌触りが良くてよい感じ。

 

f:id:leon1248:20160120202602j:plain

 

f:id:leon1248:20160120202617j:plain

次は何を作ろうかな〜

 

初出2010.12.16 再編集・写真追加2016.1.24

 

happiness キコリのテーブル ナチュラル TB-KK

happiness キコリのテーブル ナチュラル TB-KK

 

 

参考リンク椅子はこうして作ったよ

 

mikenya.hatenadiary.jp