DIYしてみよう 「ミケにゃ!」

DIY・自作・手作り等、自分で作る、試す事が好き

イトーキのスピーナチェアを買ったよ  (ITOKI Spina) <製品レビュー>

 少し日記に間があいてしまったけれど、師走から年末年始とバタバタといろんな事がありました。

 

 クリスマスパーティーを友達の所で楽しんだ事が結構前の出来事のような感覚です。それだけよい事も悪い事も一気にやってきた感じです。

 気持ち的にしんどいことも続きましたが、嬉しかった事だけ少しずつ書くよ。  妻からクリスマスプレゼントに椅子をプレゼントしてもらいました。イトーキ(ITOKI)のスピーナチェア(SPINA)です。ネット上でレビューを探したけれどあまり見つからずやきもきしたので少し製品レビューしてみます。

購入に至った理由 

 昨年長年使っていた椅子がクッションのヘタリと、ファブリックの汚れでしょぼくなってきてその時買い替えるか迷ったのですが、わりと気に入っていたしそれなりの椅子(ホームセンターで2万円くらいだった)ので、クッション材だけ買って革で張り替えを決行したのです。 しかし足したクッション材で微妙に座面形状が変化したのと、オフィスチェアー型のものを革張りにしたので座面が滑って座りにくくなってしまったのです。
 
  これではパジャマでPCに向かうとだんだん猫背になってしまい腰も痛くなるので、残念ながら一線からは退いてもらう事にしました。  
 
 それでひと月あまり掛けて次の椅子を探したのですが、なんせ田舎住まいですから、試座できる物が少なく中々迷いました。  
 
 ネットの感想もあまり拾えなくて苦労しました。なので試座出来た椅子だけ、ちょっと感想を書くね。
 

ライバル達の試座 

 エルゴヒューマン プロ (Ergohuman Pro) 
 アマゾンでは良く売れている椅子。あのアーロンチェアーのパクリっぽいデザインのわりに価格は半額。アルミダイキャストの足回り等質感が高い印象でした。  実際座り心地も結構好みでした。10分くらいしか座っていませんが、調整もわりと細かくできます。欠点は見た目の質感に対し、何とも作りが雑ということ。
 
 なんか矛盾する表現ですが座るときも調整するときも、接合部のガタが大きく安っぽいのです。まあ自分が精密加工の仕事をしているのでなおさら思うのかもしれませんが、もうちょっと精度よく作ればいい椅子だと思うのですが。  
 
 バロンチェアー (Baron) オカムラ(岡村製作所
 国内大手メーカー品で上級クラスのオフィスチェアーみたいですね。値段も中々の物で試座できたエクストラハイバックの物は16万程の値札がついていました。
 
 しかしこれはなんか体にフィットする調整が出来ませんでした。もちろん人にもよるのでしょうけれど。  最初カーラーバリエーションが豊富で部屋に置くにはアクセントになるし綺麗だなと思ったのだけに残念です。  
 
 地元で座れたのはこれだけ、どちらも購入にはいたらなかったので、ネットのレビューだけをたよりに購入するという賭けに出てしまいました。 迷ったのは定番のアーロンチェアーと購入したスピナーチェアーです。アーロンチェアーは長年販売されており、好評も多く保証が12年と長いのがいいね。その分値段は張りますが...(欲しい物装備で13万くらい)  
 

実際に購入したのはこれ
  

イトーキ オフィスチェア スピーナ KE-767GP-T1T1SG

イトーキ オフィスチェア スピーナ KE-767GP-T1T1SG

 
  結局スピナーチェアーにしたのは、少ないながら評価の良いレビューと実際妻が使っている同じメーカー品(カシコチェア(cassico))がわりと好みという、それだけで決めました。まあ価格のお買い得感(購入価格7万6000円送料込み)も大きいですが。 

  購入した仕様は以下の通りだよ。背 エストラマーバック ヘッドサポート無し 可動肘付 脚は樹脂仕様です。
 
    比較対象と出来る物がそれほど知らないのですが、我が家としては奮発して買った椅子なのでドキドキしてましたがなかなか良い椅子でした。  良かったのは座面が広く膝位置の自由度が高い点とランバーサポート  ずっと素直に座っている事は少なく、下手すると座面であぐらをかいたりもするので広い座面が中々良い感じです。 
 
 しかし座面が薄く作られているためクッション性はやや低く感じられます。それでもリラックスチェアーではないのでこんな物なのかもしれません。  
 
  いわゆるランバーサポートはこの機種ではPSS・ASSと名付けられており、ギミックによって座に座った自重で背もたれがせり出してくる仕組みになっています(固定する事も出来る)。  これが一番気に入ったね。本当は椅子って深く座る方がいいんだろうけれど、意識してないとなかなかそうならない物がこれでカバーされる感じです。
 
 
 
  後猫背が少しでも矯正されるのか、長時間座っても腰が楽ですね。  他にはエストラマーバックというのは、プラのようなゴムのような素材で、当たりが堅いかなとも思いましたが、デザインの肝でもあるし、半透明タイプを選択しました。  触ってみると堅いけれど、背に当たっている感触はわりと柔らかく良い感じです。
 
 今は冬なのですが暑い季節でも点接点なので快適に過ごせそうです。ただ一つ欠点は埃がわりと吸着することかな。ねちゃっとした素材ではないので、掃除機軽く当てればすぐ取れますがちょっと気になりました。 
 
 肘置は今回是非付けたかったので奮発して稼働タイプにしました、調整幅も大きく豪華な素材ではない物のクッション性も有り良い感じです。  悪い点はかちっとロックしている訳ではないので上方向の加重(椅子を寄せるときにつかんだりする)を掛けた時せっかくベストの高さにしておいたのに変わってしまう事があるのがちと残念ですな。
 
  ヘッドサポートは付けなかったので未評価です。個人的には自室で使うのでリラックスするならソファーへ移動するし寄りかかって作業する事も無いので省きました。   脚は迷いました見た目的にアルミポリッシュ仕上げとか素敵です。  値段も上がりますが本体がわりと安い分いいかなぁと、ただ冬場は冷たいんですよね。自室で使うので基本冬でも裸足で使用するわけで...質感より実用で選んでしまいました。
 

4年間使用後の感想

 2016.2.6追記  早くも購入から4年が経とうとしています。背面のエストラマーバックに、ホコリが溜まりやすいなとは思いますが、他には特に不満なく使用しています。 
 
 ただ肘置きがついていると机に入らない関係で、ここ1年は部屋を広く使用するため肘置きを外していますね。最初は寂しい感じがしたけれど、すぐ慣れたので肘置きは必要無かったかもしれません。
   妻の使用しているのはこのカシコチェアの、メーカーカスタマイズ品ですね。カスタマイズといってもカラー選択だけですが、座面はピンクですが、背面が白のファブリックと白のビニールレザー張り仕様を使っています。
 
  この椅子は膝裏の部分にギミックが有り、座面の先端だけを上げる事ができるのが特徴ですかね。  普段我はあまりこの椅子は使用しないけれど、妻曰く座り心地は良いらしいよ。
 
  初出2012.1.15 再編集2016.2.6