DIYしてみよう 「ミケにゃ!」

DIY・自作・手作り等、自分で作る、試す事が好き

<自作・DIY>壁にペイントで黒板を作ってみた  <KAKERU PAINT製品レビュー>

休日に子供部屋作り

f:id:leon1248:20160216224253j:plain

 子供にそろそろ部屋を与えようと考えて、どの部屋が欲しいか聞いてみた。

するとまだお部屋はいらないが、「自分の場所が欲しい」という。ならば二階の部屋の一角を分け与えようと思ったが、昔ながらの板壁はちと地味かなと思い、ホームセンターで壁用のペンキを探していたら、KAKERU PAINT(カケルペイント)なる商品を発見。

 

 KAKERU PAINTとはペイントする事でその壁が黒板としてチョークでお絵描きができるようになるという物らしい。子供に聞くと面白そう!やってみたい!というので早速買ってきた。

 

 カラーラインナップも昔ながらの濃い緑だけではなく、ミカン色やパープル、チョコ、グレー等様々。自分で好きな色を選ばせたら、パープルキッス(紫)を選んだよ。

KAKERU PAINT(カケルペイント)を購入

f:id:leon1248:20160207174712j:plain

 購入したのはパープルキッスという色の小瓶。200mlで1300円くらい、これで約1㎡の面積を黒板へと変化させられるらしい。

 

 黒板なのである程度濃い目の色合いのラインナップだけれど、ピンクや、オレンジなどポップなカラーが揃えられているのは良いね。

説明書を読んでみると板壁だけではなくクロス貼りにも塗れるみたいだよ。

 

 壁に黒板を作るのに必要な材料

f:id:leon1248:20160207174703j:plain

 

 ペイントの他に、マスキングテープ、マスカー、刷毛にバケツ、ローラーと下地作り用にウッドパテを用意したよ。

 

黒板ペイント 場所を決めてマスキングしよう

f:id:leon1248:20160207174719j:plain

 まずは塗装する場所を決めてマスキング。窓の隣に窓枠の高さに合わせて黒板を作成することにしたよ。

 

f:id:leon1248:20160207174723j:plain

 マスキングテープで縁取りの時は隙間があると下に塗料が回り込むのでしっかり押さえつけます。

 黒板ペイントの下地を作ろう

f:id:leon1248:20160207174728j:plain

 今回ペイントする壁面はプリント合板なのですが、200mmごとくらいに溝が切ってあります、チョークが引っかかると書きにくいだろうということで、ウッドパテで溝を埋めることにしました。ウッドパテは家具作りの時に使った余り物です。

ボンド ウッドパテ タモ白 120ml #25621

ボンド ウッドパテ タモ白 120ml #25621

 

 

f:id:leon1248:20160207174738j:plain

 はみ出したウッドパテをヘラでこそいで平面を作ります、多少残ってもサンドペーパーをかけるので気にしない。 暑い日だったので扇風機を回しながら子供としていたら、どんどん乾いて固くなるのでちと焦りました。

 

f:id:leon1248:20160207174743j:plain

 パテの乾燥の間に、布コロナマスカを取り付けます、これはマスキングテープにビニールがついた物で、広い範囲を効率的にマスキングできます。

 水性塗料なのでこぼしてもすぐに拭き取れば必要ないのですが、子供と塗っていたら垂れたり汚れたりして当たり前なので念のため大きくマスキング。

 

ハンディ・クラウン 布コロナマスカー 幅1100mm×長25m

ハンディ・クラウン 布コロナマスカー 幅1100mm×長25m

 

 

 

f:id:leon1248:20160207174749j:plain

 パテが乾いたところで、サンドペーパーをかけます、とりあえず#200番くらいのペーバーを取り付けてサンダーでザッとこする。板材も無垢板ではなくプリント合板なので、多少禿げるが、ペイントするのだから気にしない。このくらいの面積ならサンダーなくても端材にサンドペーパーを巻きつけて手で掛けても大丈夫だよ。

 

黒板ペイントを塗ろう!

 乾くとパテが痩せるのでまだ少し凹みは残るのだけれど、今回はこれで良しとした。子供が早く塗りたがって急かすのだ。

 

f:id:leon1248:20160207174755j:plain

 それでは早速ペイント、端っこは刷毛で、真ん中はローラーで一気に塗ります。ローラーがあると効率が格段に良くなる上、均一に塗れるので仕上がりも良いです。400円ほどで替え芯付きのローラーが購入できるので用意すると便利です。

 

f:id:leon1248:20160207174801j:plain

 一度乾燥させてから2度塗り開始、一度塗りでは下の模様が透けていましたが、綺麗に塗り潰れて行きました。

 よくペンキが乾く日で、刷毛を洗ってからマスキングを外したら、乾きすぎてヘリが少しビビれてしまった、乾きすぎですな、塗り終わってすぐに剥がせばよかった。

 

 ここまでペンキ購入から3時間ほど、途中おやつ食べたりしながら順調に進みました。

 

 チョークでお絵描きできる壁の完成!

f:id:leon1248:20160207174807j:plain

 

壁にペイントで黒板を作ってみた ~自作・DIY~ チョークで書ける壁 完全に乾燥した夜に試し書き、つるりとした表面で、チョークのすべりも良くなかなかの書き心地です。

 

f:id:leon1248:20160207174811j:plain

  子供はまだ上まで手が届かないので、椅子をあちこち動かして、妻と二人落書きを楽しんでいました。これから沢山お絵描きすることでしょう。

 
 子供部屋には渋い色合いの板壁でしたが、ペイントすることで随分とイメージが変わりました、色は自分で選ばせたのですが、なかなか良い色選んだね。

 

 KAKERU PAINTは水性ペイントなので飽きたら上から塗り直しもできるそうです、匂いも少なく(一晩で大体取れた)伸びも良い塗りやすい塗料でした。欠点は本物の黒板よりは少し消しにくい点かな、黒板消しで綺麗に消すにはまだちょっと力が足りないみたい。

 

 

 ピンク色もラインナップにありますが黒板なのでちょっと色は濃い目です、子供は紫とピンクで最後まで迷っていましたが、最終的には紫にして良かったと言っていました。

 

  このチョークをプレゼントしてあげました、チョークは100均でも買えるのですが、メーカー品はやはり描き心地も発色も良いです。現在2セット目を使用中です。チョークのレビューを見ているとレイヤーの方が毛染めに使われているレビューが多くて面白かったです。すぐに染まるし一時使うのには便利なんでしょうね。

日本理化学 ダストレス おえかきチョーク DE-12 12本

日本理化学 ダストレス おえかきチョーク DE-12 12本

 

  これもセットで使用しています、学校にある物よりは少しちゃちいですが、よく消えます。黒板を作ってから子供のお家ゴッコに派生として学校ゴッコが加わりました。

日本理化学 ダストレスラーフル DRF-L L(大)

日本理化学 ダストレスラーフル DRF-L L(大)

 

  壁に貼るウォールステッカータイプの黒板もあるのですね、気軽で良いかもしれない。

loghouse.hatenadiary.jp