DIYしてみよう 「ミケにゃ!」

DIY・自作・手作り等、自分で作る、試す事が好き

旬の味!掘りたてはやっぱり美味しい 筍(タケノコ)掘り <掘り方・必要な道具・方法・見つけるコツ>

 四月の半ばになり、桜も散り始めたらタケノコの季節、春になる前から掘りに行くと決めてたらしい妻とタケノコ掘りをしてきたよ。

f:id:leon1248:20160206145601j:plain

 今回はタケノコ堀に必要な道具や装備・掘り方見つけ方のコツを紹介するよ。

タケノコ堀の装備 長靴 軍手 袋

 必要な装備は三点、長靴(おしゃれでなくて良いので汚れて良いもの) 軍手(怪我防止もあるけど、クワの使用によるマメ防止の為)、厚手のビニール袋(スーパーのものより、電化製品店のような厚みのあるものが良い)

 

f:id:leon1248:20160206150117j:plain

f:id:leon1248:20160206150125j:plain

f:id:leon1248:20160206150133j:plain

 

タケノコ掘りの道具 筍鍬(バチ鍬)

f:id:leon1248:20160206145759j:plain

 

タケノコ掘りの道具はタケノコ鍬(クワ)バチ鍬とも言う、専用の鍬を使う。これは幅が狭くて柄も少し短めにできている、筍堀や、硬い地面を掘り起こすときに便利な物だ。

筍鍬(バチ鍬)の使い方

f:id:leon1248:20160206145915j:plain

 使う前は水につけて柄をふやかしておかないと、振りかぶったときに先っぽが飛んでっちゃうから注意!

  スコップでも掘れるけど手間は倍以上になっちゃうからあると便利だよ。

 

手打全鋼 バチ型唐鍬細巾 タケノコ鍬 15045

手打全鋼 バチ型唐鍬細巾 タケノコ鍬 15045

 

 

芽を出したばかりの筍

f:id:leon1248:20160206145948j:plain

 家の山に行く道すがら、妻が第一タケノコ発見! 前日の雨で顔出したばかりかな?先っぽだけチョンと伸びていたよ。でもこれはよその山だから掘りません。期待が膨らむ。


イノシシ食害にあった筍

f:id:leon1248:20160206150541j:plainf:id:leon1248:20160206150606j:plain

f:id:leon1248:20160206150603j:plain

 3分ほど歩いて到着、山に入ると猪(イノシシ)に食べられた後が点々と..タケノコ探してみるもほぼ全滅状態。

少しくらい残してほしいぞ、よく鼻先だけでほれるものだ。

筍の掘り出し方 タケノコの見つけ方のコツ

タケノコを探すコツは、よく整備された竹林では、土の盛り上がりで探すらしい、でも家の山みたいに荒れ放題な斜面ではそれは無理なので、穂先の緑色を探すのだ。

  タケノコの皮の色だと、土や落ち葉で見づらいけれど、緑色なら、この季節に芽吹いているものは限られるからね。

f:id:leon1248:20160206150725j:plain

  倒木の陰にやっと猪被害を免れた一本を発見!
頭を出したばかりの美味そうな一本。

 

タケノコ掘りの方法と準備物

f:id:leon1248:20160206150853j:plain


タケノコを掘る時は、まずタケノコの周りの枯葉をのけ、掘りやすい部分を探すよ。

 

  このタケノコは斜面にあるので、下側を10センチほど掘ったよ。 掘って行くと下のほうに、竹の根になる赤いぶつぶつが見えてくる。そのくらい掘ればOK、上の写真の位置あたりに狙いをすませ、一撃でしとめる。

f:id:leon1248:20160206150920j:plain

f:id:leon1248:20160206150956j:plain

 

f:id:leon1248:20160206150940j:plain

f:id:leon1248:20160206151012j:plain

f:id:leon1248:20160206151025j:plain

この日一時間余りで、4本を収穫、イノシシ君が加減してくれればもっとあるんだけどなぁ。 次回はタケノコの下ごしらえとアク抜きの方法を紹介するよ。

 

 2016.2.10 再編集

 

関連記事だよっ!